木曜日, 2月 19, 2009

監視カメラ

 CIRADの食堂には監視カメラが導入されているらしい。実際に設置されているのはメインキャンパスの食堂なので私がいるキャンパスの食堂にはないのですが。その設置目的を聞いて一瞬耳を疑い何度か聞き返して確認しなくてはならないくらいだった。なんと食堂の昼食時の行列をリアルタイム画像でイントラネットで配信しているのだという。各自のパソコンからその画像はみられるので、それで食事に出かける頃合いを判断するためなのだそうです。しかし行列を避けるなら早く行くか遅く行くかしかないのでは?と思ってしまうのですが。

 この話が信じがたかったのは、日頃フランス人は行列をおしゃべりしながら楽しんでいると思っていたからなのです。でもやはり行列には並びたくないというのが本音のようで、曰く「フランス人は食にはうるさい」、「待てない」、なのだそうです。実は先週と今週はバカンス期間中なので本当はもう少し人口密度が少なくてもいいはずらしいのですが、結構長い行列ができていたのでこういう話題になったのでした。

 「日本にはテクノロジーがあるから、それくらいのこと簡単だろ」といわれてもね・・。「日本人にはそういう発想がないのでは」と答えておきましたが・・。