金曜日, 1月 08, 2010

Casablanca

 年末はモロッコで過ごしました。昨年モンペリエで過ごした経験からしてクリスマスを過ぎるこの時期にはほとんどの店が閉まるのでフランス国外に脱出した方が無難と考えていたので前々から航空券だけは予約しておいたのです。とりあえずカサブランカに降り立ったのですが寒いパリから少し解放されたという感じが第一印象ですが空気が少し湿っている感じがしました。荷物の受け取りを待っている間にすでに暑くなり上着を2枚脱ぎました。空港から電車で移動して駅の外に出るとタクシーの運転手が盛んに客引きをしていました。ホテルは駅の近くだったはずなのでタクシーは利用せずに歩いて、道行く人にホテルの場所を聞きながらたどり着きました。とりあえず皆さん正しい方向を教えてくれていました。

 見える建物が少し味気ないですが(パラボラアンテナが目立ちますが)カサブランカの街の様子です。遠くに見えているのがハッサン2世モスクです。モロッコ最大とか。旧市街のメディナを通って歩いて向かいました。


 近くから見るとこんな感じでなかなか立派です。実はこのモスクは海に面していて、海風が非常に強くまっすぐ歩くのも難しいくらいでした。


 海もかなり波は高くて荒れています。遠い昔、大航海時代にこの海を南へ南へと向かった人たちも大変な危険を冒していたことでしょう。カサブランカへ向かうにつれて飛行機もよく揺れていました。

 モスクから戻る途中、モスクの近くで市場らしき界隈を見つけたので少し危険な感じはしましたが、通りをふらついてみました。ものすごい人混み(特に午前中は)で前進するのも難しいくらいでした。とても写真など撮っている余裕はなかったのですが牛の頭や臓物などが陳列されていてかなりエキゾティックなところでした。ニワトリは檻に入れられているのですが注文が入ると目の前で秤に載せられて・・・。秤に載せられても逃げることもせず自分の運命を悟っているかのようでした。
Posted by Picasa

0 件のコメント: