水曜日, 9月 03, 2008
新学期
フランスでは今日から学校の新学期が始まった。今日は通学用のバスも見かけた。帰りのトラムでは講義日程を見ている大学生が隣の席に座っていた。今日は職場でもミーティング。博士課程の学生や秘書さんも出席していた。すべてフランス語なのでまったく理解できず、単語の断片から内容は推測するしかありません。日本だとこういうミーティングは儀式のようなところがあるのですが、フランス人はなにやらディスカッションをしていました。どういうことを話し合っていたのか内容が気になるところです。大ボスはPerformanceとしてグループの研究員一人当たりの年間発表論文数などのグラフを見せながらメンバーを鼓舞しているような感じでした。でも9月は日本人的にはやはり防災訓練がないとなんかしっくりこないものです。9月1日のまだまだ暑い昼下がりにグラウンドに非難するという、これまたやる気の起こらない訓練でしたが少し懐かしかったりします。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿