木曜日, 9月 11, 2008

ミーティング

 9月に入って先週はミーティングが多かった。基本的にフランス語なのであるが、私の関係するときだけ英語に切り替わる。フランス語のディスカッションはさっぱりわからないがプレゼン資料が用意されているとなんとなく何を話しているかは想像がつく。言語が違うだけで内容が日本と同じということが、なんだか不思議ではある。
 フランス人はとても議論好き。ミーティングで活発に意見が交換されているのはうらやましく感じる。でも私の所属している部署はこれで静かな方らしい。フランスではミーティングは口論しているかの様相を呈することが普通だとか。フランス人は言いたいことがあると我慢できないらしい。言いたい事があったら「机に飛び乗れ」とのこと。しかしフランス語の議論にどこで切り込むのか、間を見計らって自分の質問をするタイミングを計るのが難しい。こういう気を使うのが日本人的なのかもしれないが・・・。

0 件のコメント: