日曜日, 9月 13, 2009

Intermarchéの肉売り場

 家の近くにIntermarchéというスーパーがあります。要はショッピングセンター兼デパート兼ホームセンターみたいなところでそこへ行けば大概のものは手に入ります。ときにSupermarchéだったりHypermarchéとなっていたりします。モンペリエではCarrefourというスーパーが多かったのですが、今私の住んでいる近辺にはないようです。Intermarchéは日曜は午前中だけ営業しています。ただ日曜日の午前中はのんびりしたいことも多いので特に行くことはありません。基本的に日曜日はすべての店が閉まっているというフランスでの生活に慣れてしまったようです。
 このIntermarchéで最近興味をそそっているのが肉売り場です。モンペリエのスーパーでは見なかった部位が売られています。切り身ではなく丸ごとパックに入っているので見た目が少し生々しいことがありますが・・。内蔵を含むあらゆる部位が売られているので、それらを食べる文化があるのだと思いますが、いつも興味津々で考える部位があります。ブタやウシの脳みそです。あまり食べてみたいとは思わないのですが、どうやって料理して食べるのかまったく想像できません。

0 件のコメント: